こんばんは、発信マガジン編集長Mikaです。
GWが始まった皆さんも多いかと思います。
Stayhomeしてますか~?
日々の巣ごもり時間、ちょっとした息抜きに
”発信マガジン”を読んでもらえると嬉しいです。
さて、私Mikaと発信キッチンのオーナーであり料理人の睦子さん。
知り合ったのは、実は今年に入ってからなのです。
同級生でなければ、旧友でもない、
元カレが偶然一緒だった!!
ってことは、まずない!笑)
ひょんなことからご縁をいただき、
私がお店を訪れたことが最初です。
それから会うこと数回なのですが、
フィーリングが合うといいますかね、
こうしてご一緒させてもらうことになったわけです。
ただの同類??
似た者同士?
何なんだろー?と、二人に共通するであろうポイントを分析。
発信キッチン睦子さんと編集長Mikaの共通項を3つ公開します!
(皆様にとってはどうでもいい事でしょうけど~~、笑)

① アラフィフ女子! でもチャレンジ精神は20代 (チャレンジ精神、若すぎじゃない??) どんだけ異業種やんねん?!ってくらい、互いに面白いバックグラウンドです。笑) で、常に動いていないとダメなタイプ。 無意識で面白いことを探しているみたい。 ② Iターン、Uターン組 睦子さんは、東京からのIターン。 私は東京からUターンです。 東京生活は重なってはいないけど、 生活圏内が結構近かったという。 ③ 美味しいものが大好き♥ これは”食”に携わる人間として当然の共通項であり、 発信キッチンさんのお客さま、みなさんの共通項でもありますね。 (私はフードフォトグラファーでもあります) 美味しいものをあたまにイメージしているとき、 食べているときが一番幸せね♥ 今のところ、私たち2人の共通項はこんな感じ、 まだまだ互いに知らないことがいっぱいです。 違いもたくさんあるだろうなと思います。 違うから面白いってこともたくさんだしね! 今後、どんどん掘り下げていきたいと思います!
では今週も美味しいものを食べて Stay home, Stay safe, Stay strong! 編集長 Mika
Σχόλια